2019.09.29 12:5210月からのレッスン変更点 View this post on Instagram 10月から全レッスン80分レッスンとなります。 火曜日台原10:30-11:50 水曜日スタジオマカナ15:10-16:30 になります。 @studio_makana のレッスンは変わりありません。 スタジオマカナでのレッスンは最初から80分でゆっくり出来ていいなぁ、と思ったので全クラス80分にしました。 そして10月17日(木)はいよいよ! 堀田義樹 ヴォイスワーク&キールタン in Sendai 詳細はプロフィールのブログまたは過去ポスト御覧ください。 東北遠征は年に1回だけ、(私は本当はもっと来て欲しいと思っている(..)貴重な機会です。 義樹さんの言葉、キールタンをみんなに届けたい。 そんな想いだけです。 先月からスタジオマカナでキールタンをはじめましたが、正直、本当に自分がやっていいのか?という氣持ちがずっーとあって、まだまだリード出来るレベルではないし、こんな未熟者の私がリードしたらみんなキールタンに興味なくなったり、私の唄のせいでキールタンを嫌いになったり!?しないかと。 そんな不安な私をみんなは応援してくれて本当にありがたくて涙がでそうになりました。 こんなことでもじもじしている自分はなんてちっちゃいんだろう(泣)でも、私の唄のレベルをみんな知らなかったのかなぁ(^^; 誰も、誰一人やめた方がいいんじゃないと止める人がいなかった! いつも忘れずに心の中にあるのは最初にキールタンを教えてくれたマカナで出会った @emiiyoga エミ先生の言葉。 「キールタンは心を込めて唄うことが一番大切。今日、キールタンがいいと思ったのは私の唄が上手なのではなくキールタンがそれだけ素晴らしいんだよ」と。 だから、私はまだまだだけどキールタンには力があり、キールタンに対する想いがあれば大丈夫と、自分に言い聞かせて。 リードをすると決めてからシヴァのマントラを毎日108回唱えていたら…、不思議と恐怖心が消えていきました。 自分はやれることをやろうと。 やれること自体ギフト。 キールタン、祈り、108回毎日唱えることはもう私の日常に。 私にキールタン、声、言葉のもつ力を教えてくれた義樹さんのキールタンを是非みなさんに聞いて欲しい。 義樹さんに出会ってなかったら、今の私はなかった。 それだけ義樹さんの言葉は心の中に響いてきます。 文章で伝えられることは限られているから、空間、空氣感はやはり体験からしか得られない。一緒に体感するのを心からお待ちしてます。 10月17日(木)@スタジオマカナ 堀田義樹 ヴォイスワーク&キールタン in 仙台 #キールタン #キルタン #ヨガ #唄う瞑想 #唄うヨガ #バクティヨガ #仙台 #仙台市 #スタジオマカナ #Kirtan #kirtan #bhaktiyoga #bhakti #Yogateacher #Yoga #yoga A post shared by Rie Kokubun (@rie.kokubun) on Sep 28, 2019 at 11:06pm PDT KIRTAN×HATHA YOGAハワイ生まれのヨガ 唄う瞑想「キールタン」 Lokah Samastah Sukhino Bhavantu 生きとし生けるもの、全てが幸せでありますようにフォロー2019.10.20 12:52堀田義樹 ヴォイスワーク&キールタン in 仙台 ご参加ありがとうございました2019.08.11 05:538月からスタジオマカナでレッスンスタートします!0コメント1000 / 1000投稿
0コメント